
お知らせ
フリーランスとの取引に関する配慮について【要請】
四国経済連合会の会員は、各事業所において新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めるとともに、各企業・団体において得意分野を活かした新たな取組みを進めています。
お知らせ
- 2021/02/17
- マイナンバーカード取得推進ならびに本人確認のデジタル化・厳格化の推進に向けたご対応のお願い
- 2021/01/28
- 電力の需給状況と節電へのご協力のお願いについて【更新】
- 2021/01/14
- 消費税転嫁対策特別措置法失効後の対応について
- 2020/10/20
- 西日本経済協議会 第62回総会 開催結果について
- 2020/10/16
- 令和3年3月高等学校等卒業者の就職・採用活動において資格・検定試験を活用する場合の配慮について(依頼)
- 2020/10/01
- GoToトラベル 地域共通クーポン取扱店舗登録のご案内
- 2020/08/27
- 内閣官房 地方創生人材支援制度のご案内
- 2020/08/06
- 消費税の適格請求書等保存方式の導入に関する周知等について(お知らせ)
- 2020/07/30
- 内閣府地方創生推進事務局 地方拠点強化税制のご案内
- 2016/09/14
- 日本経済団体連合会との連携協定について
- 2016/06/01
- クールジャパン機構との業務連携について
四経連の今後の行事予定
- 2021/02/22
- 四国の新幹線を考えるオンラインセミナー(3/18)開催のご案内
最近の提言・調査報告
- 2020/12/22
- 第107回景気動向調査結果を公表しました。(四国経済連合会)
- 2020/10/21
- 四国の新幹線導入に係る要望【法定調査実施など】を自民党、財務省、国土交通省に提出しました。(四国選出国会議員、香川県知事、愛媛県副知事、香川県商工会議所連合会会長、四経連相談役)
- 2020/10/20
- 西日本からの提言「コロナ禍からの復興と地域の持続的成長に向けて」を決議しました。(西日本経済協議会 第62回総会)
- 2020/10/15
- 提言「新たな経済社会を見据えた真の四国創生の実現に向けて」を決議しました。(明日の地域づくりを考える四国会議)
- 2020/10/06
- 「幌延深地層研究センター」視察(8/20)に参加しました。(四国経済連合会)
- 2020/08/26
- 高速道路「四国8の字ネットワーク」の整備促進についての提言を国土交通省、財務省に行いました。(四国8の字ネットワーク整備・利用促進を考える会)
- 2020/07/31
- 令和3年度(2021年度)政府予算等に関する要望【四国の新幹線に関する法定調査実施など】を自民党、財務省、国土交通省に提出しました。(四国選出国会議員、香川県知事、四経連相談役)
- 2020/02/03
- 「六ヶ所村原子燃料サイクル施設」視察(12/18)に参加しました。(四国経済連合会)
- 2019/09/02
- 第29回中四国サミットにて「共同アピール」を採択しました。
- 2019/08/23
- 令和2年度(2020年度)政府予算等に関する要望書【四国への新幹線導入】を国土交通省、自民党、財務省に提出しました。(四国選出国会議員、4県知事、4県商工会議所連合会会長、四経連相談役)
- 2019/06/18
- 「新時代における遍路受入態勢のあり方~遍路宿泊施設の現状・課題等調査~」報告書を公表しました。(四国経済連合会、四国アライアンス 概要版・本編)
- 2018/12/03
- 「就職活動ルールおよび採用考等に関するアンケート調査結果」を公表しました。(四国経済連合会 概要版・アンケート調査結果)
- 2018/07/17
- 「平成30年7月豪雨による災害」の復旧に関する緊急要望を財務省、国土交通省、自民党、内閣府に提出しました。(四国選出国会議員、4県知事、4県商工会議所連合会会長、四経連会長)
- 2018/07/17
- 平成31年度政府予算等に関する要望書【四国への新幹線導入】を財務省、国土交通省、自民党に提出しました。(四国選出国会議員、4県知事、4県商工会議所連合会会長、四経連会長)
- 2018/06/07
- 「新幹線を活かした四国の地域づくりビジョン調査」報告書を公表しました。 本編・概要版【パンフレット】(四国新幹線整備促進期成会)
- 2018/03/22
- 「四国八十八箇所霊場と遍路道」の世界遺産登録についての要望を文化庁に行いました。(「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会)
- 2017/05/22
- 提言「四国の大学が地方創生の中核拠点として発展するために」を内閣府、文部科学省に提出・要望しました。(四経連、四国の4国立大学の連名)
- 2016/10/18
- 四国への新幹線導入についての要望を自民党本部に行いました。(自民党四国選出国会議員、4県知事、四経連会長ほか連名)
- 2016/08/29
- 少子化・人口減少対策の推進について~四国からの提言~の要望を内閣府に行いました。(四国少子化対策会議)
- 2016/08/26
- 戦略提言「四国における効率的なコンテナ貨物輸送のあり方編」を取りまとめました。(四国国際物流戦略チーム)
- 2016/08/25
- 「四国の若者の大都市圏への流出要因等に関する調査」結果の概要を取りまとめました。
- 2016/06/10
- 平成29年度政府予算等に関する要望書【四国への新幹線導入】を国土交通省及び自民党に提出しました。(自民党四国選出国会議員、4県知事、四経連会長ほか連名)
- 2015/12/14
- 四国への新幹線導入についての要望を石井国土交通大臣に行いました。(自民党四国選出国会議員、4県知事、四経連会長ほか連名)
- 2015/11/10
- 意見書地球温暖化対策税の使途拡大等に反対する(経団連、四経連ほか計163団体連名)
- 2015/08/25
- 四国少子化克服戦略、少子化・人口減少対策の推進についての要望を内閣府に行いました。(四国少子化対策会議)
- 2015/08/25
- 四国への新幹線導入についての要望を国土交通省に行いました。(自民党四国選出国会議員、4県知事、四経連会長ほか連名)
- 2015/08/07
- 四国への新幹線導入についての要望を財務省、自民党本部に行いました。(自民党四国選出国会議員、4県知事、四経連会長ほか連名)
- 2015/05/27
- 四国への新幹線導入についての要望を国土交通省に行いました。(四国鉄道活性化促進期成会)
- 2014/11/06
- 提言「グローバル時代の企業が求める人材の育成について~大学教育への期待~」を取りまとめました。
- 2014/10/31
- 少子化・人口減少対策の推進についての要望を内閣府に行いました。(四国少子化対策会議)
- 2014/06/12
- 四国への新幹線導入についての要望を国土交通省に行いました。(四国鉄道活性化促進期成会)
- 2014/04/21
- 四国4県、JR四国、四経連などで構成する「四国の鉄道高速化検討準備会」が「四国における鉄道の抜本的高速化に関する基礎調査」の結果概要を発表しました。
- 2014/04/16
- 伊方原子力発電所の一日も早い再稼働に向けた要望を経済産業省と自民党に提出・要望しました。
- 2014/02/23
- 四国への移住に関するアンケート調査結果を取りまとめました。
- 2013/09/13
- 産業競争力強化に資する税制のあり方に関する要望を自民党等に提出・要望しました。
- 2013/06/11
- 四経連ビジョンを公表しました。